各種手数料

各種手数料一覧

信用業務における各種手数料をご案内します。

為替手数料

令和4年11月1日
種   類 当JA 県内JA 県外JA JA以外宛
当店宛 本支店宛 系統
振込手数料 電信扱い 1万円未満 110円 220円 330円 440円 550円
1万円以上
3万円未満
220円 330円 440円 550円 660円
3万円以上 330円 440円 550円 660円 880円
文書扱い 1万円未満 110円 220円 330円 440円 440円
1万円以上
3万円未満
220円 330円 440円 550円 550円
3万円以上 330円 440円 550円 660円 770円
ネットバンク

1万円未満  0円 0円 0円 110円 220円
1万円以上
3万円未満
0円 0円 0円 220円 275円
3万円以上 0円 0円 0円 330円 440円
ATM 1万円未満 0円 0円 110円 110円 220円
1万円以上
3万円未満
0円 0円 110円 220円 275円
3万円以上 0円 0円 220円 330円 440円
自動送金 1万円未満 55円 110円 165円 275円 385円
1万円以上
3万円未満
55円 110円 165円 275円 385円
3万円以上 55円 220円 385円 495円 495円
送金手数料
一件につき
普通扱い 550円 550円 550円 550円
至急扱い 880円 880円 880円 880円
代金取立手数料
一通につき
当JA本支店間 無料
当JA以外の取立 880円
その他手数料 〇振込・送金の組戻し料 1通につき 880円
〇取立手形組戻し料 1通につき 880円
〇不渡り手形返却料 1通につき 880円
〇取立手形店頭呈示料  1通につき 880円
★表示の手数料は、全て税込金額です。
1 農林中央金庫・信連・信漁連・漁協が系統金融機関です。
2 ネットバンクはJAデータ伝送サービスを含みます。
3 法人ネットバンクは、1万円未満のお振込の場合であっても3万円未満の手数料となります。
4 880円を超える経費を要する場合は、その実費を申し受けます。

信用業務手数料

令和4年11月1日
手  数  料  の  種  類 数 量 手数料
小切手 小切手帳 1冊 3,300円
約束手形 約束手形帳 1冊 3,300円
署名鑑印刷サービス
(小切手・手形)
登録・変更 1件 3,300円
小切手帳 1冊 3,300円
約束手形帳  1冊  3,300円
入金帳 入金帳の発行 1冊 1,650円
発行 保証小切手発行 1通 550円
残高証明書発行 1通 330円
支払利息証明書 1通 330円
取引元帳明細発行 1通 110円
再発行 貯金証書・通帳の再発行 1件 1,100円
各種カードの再発行 1件 1,100円
口座振替 口座振替依頼書用紙 1冊 1,650円
各種の料金、代金、会費等の収納依頼 1件 55円
自動集金 定額自動集金 1件 55円
自動集金主契約の変更 1回 110円
自動送金 送金額に応じた為替手数料がかかります。 為替手数料表による
自動送金契約の変更 1回 110円
両替・大量硬貨入金・
金種指定払戻
枚数に応じて手数料がかかります。 下記手数料表による
国債窓販 保護預り手数料 月額 110円
法人ネットバンク
基本サービス料 月額 1,100円
基本 + 伝送サービス料 月額 3,300円
口座振替 1件 55円
JAデータ伝送サービス 利用料 月額 3,300円
融資関連 住宅ローン 実行事務手数料 1件 55,000円
融資可能証明書発行 1通 5,500円
条件変更 1件 5,500円
住宅ローン以外 不動産担保設定・解除 1件 5,500円
不動産担保追加設定・一部抹消 1件 5,500円
証書貸付条件変更 1件 5,500円
証書貸付一部・全部繰上償還 1件 5,500円
融資可能証明書発行 1通 11,000円
貸金庫使用料 利用場所(南部支店) 年額 13,200円
未利用口座 未利用口座管理手数料 年額 1,320円
★表示の手数料は、全て税込金額です。

両替手数料・大量硬貨入金・金種指定払戻

令和4年4月1日

硬貨・紙幣枚数 金  額
1枚~50枚 無料
51枚~500枚 330円
501枚~1,000枚 660円
1,001枚~2,000枚 990円

以下、1,000枚増毎に330円がそれぞれに加算されます。

表示の手数料は、全て税込金額です。
両替のお取扱い枚数は、お受取りになられる枚数、またはご持参される枚数のいずれか多い方とさせていただきます。
「新札への両替」、「新札を指定した払戻し」、「記念硬貨および汚損した硬貨・紙幣の交換」は無料です。
ご希望の金額を指定して払戻される場合、「払戻枚数から1万円札をのぞいた枚数」を取引枚数として、手数料をご負担いただきます。
51枚以上の硬貨入金は、上記に基づいて手数料をご負担いただきます。
当座預金、普通預金、貯蓄預金、納税準備金へのご入金やお振込み、税金等の納付・払込が対象です(寄付金や義援金の振込・払込は無料です)。
無料でのお取扱いは、お一人(一事業先)様につき、1日1回とさせて頂きます。
PAGETOP
Copyright © 黒部市農業協同組合 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.